毎年、10月は
夏の紫外線のダメージや
クーラーによる乾燥のツケが
回ってくる時期と言われているそう!

私は特に今月に入ってからの乾燥がひどく、
外出先のお手洗いでパッと鏡を見ると
マスクから覗く目尻や眉間の深いシワ、
瞼のタルミにギョッとすること数回….

思えば

化粧のノリもすこぶる悪い…

夏は暑いこともあり、顔がベタつくのが苦手で
お肌のケアも普段の量より少なめにして
ささっと済ませてしまってました。

出かける機会も少なかったことから
朝の洗顔後も適当に済ませてしまい….

そのツケが今、回ってきたんですね…

元々、美容に関しては超・無頓着….

この時にもお話しした通り

★6年前の無頓着な自分を振り返ってみた&足元の冷え対策♪

ちゃんとした化粧
(と言ってもファンデーションを塗るようになった程度)
をするようになったのは40代に入ってからくらい。

では恒例の振り返り、その頃の写真。

ぎゃ〜〜!!!

44歳にしては

めっちゃ老けてる…

一応、メイクし始めた頃(しかも微妙なレベル…

今まで着ていた洋服がなんとなく似合わなくなり、
身体に張りがなくなり丸みも出てきて
顔のシミくすみも気になってきた頃…

この8年間、
ブログを通して自分の”さま”をありありと見せつけられ^^;
微調整しつつ?!なんとか今に至っている感じ。

同じ頃、
他のアラフィフメンバーはどうだったか調べてみたら、

あれ?!今となっては年齢不詳の吉田も
今より落ち着いた雰囲気…?!!!

今のような華やかさが感じられない?

パサっとした印象…??

自然が一番!ナチュラル大好きな吉田ですが、
段々とそれだけでは難しくなってきた頃

今の方が断然、潤ってます

40代半ばって若さだけではもう受け止めきれず、
「自分の好きなイメージ」と
顔や体がついていけない難しい年頃…あせる

自分を客観的に見直す時期なのかな〜〜と

原田を探ってみたところ…

わわわ!!!

これでも一応

「アフター写真(左)」だと思うのですが

当時は顔をカットしてブログにアップしていたため、
表情は二の次…^^;

普段、メンバーの顔を画像を見ているので分かるのですが
50歳現在の原田のお肌のハリが違う

聞くと、

RyAをケチらずたっぷり使っているそう!

と、ここで窪田も探ってみると

窪田ですが…

ひゃ〜️〜〜あせるあせる

う〜〜ん洗いざらしのカジュアルが
段々厳しくなってきた頃…

ずっと「製作側」の裏方気質で仕事をしてきたこともあり、
綺麗にメイクするなんて!!!と
自分に手をかけることを拒否していた時代。

こうやってみると
それぞれ40代で

「かなりの落ち込み…⬇︎」

を経験しているメンバーばかりあせるあせる

現在40代の森村と菊地(左2人)は
早々にRyAに出会い、ケアし続けているので
これほどのダメージがないのかも

やっぱり40歳を過ぎた辺りから

何かがおかしい?!と思いつつ
まだ若いから大丈夫!と信じ込み、
客観視できずに
ダーっと落ち込んでいくパターンがほとんど

早め早めのお手入れが
圧倒的に後の差が出ることが分かります。

こんな風に昔を振り返りながら、

「今の自分、まあまあ悪くないかも

って思えたらすごく幸せなこと。

リアルクローズメンバーが年相応に

若々しくいられるのは
本気で欲しいと思えるスキンケアと共に
地道にコツコツと試行錯誤を重ねているから….

そんなチームに刺激を受けながらも、
あまり人に会わない生活が続いたことで

すっかり気が緩み、
この夏はお肌へのケアを怠っていた私あせるあせるあせる

ちゃんと手入れをしないと
すぐに「どうにかして〜!」と訴えてくるので
本当にお肌は正直です。

ここで改めてRyAスキンケアの流れをおさらいすると、
この4ステップキラキラ

RyA(リュア)洗顔クレイ

⬇︎

導入美容液 – RyA (リュア)エッセンシャル・セラム

⬇︎

RyA(リュア)アプローチエッセンス

⬇︎

4  RyA(リュア)保湿クリーム

洗顔する前に”クレイパック”
(洗顔クレイを塗ってしばらく放置)
してから洗顔すると、
より角質が落ちてスッキリ、お肌のざらつきがなくなり、
スキンケアの浸透が良くなる気がします

次に導入美容液、
アプローチエッセンス、
クリームという流れ。

シワシワ乾燥が気になる私が急遽見直したのが
みんなの様子を聞いて
使用量を夏よりしっかり増やしたこと!

特に最後の保湿クリームは
しばらくの間、

1.5〜2倍ほど増やして集中保湿♪

今思えば夏の間はクリームを
ほんの少ししか使ってなかったかも…あせる

しっかり乾燥を防ぐために
気になる目元や眉間を中心にたっぷり使うことに♪

しかしどんなに良いと言われているスキンケアを使っていても
パパッと軽く塗っただけでは

50代の肌にはすぐに反映してくれないことも…

「浸透・保湿」

することが
この季節はとにかく大切と実感

そこで次にやってみたのが
美容液やクリームを
手のひらでじっくり温めて
手の温もりでお肌に浸透させる

というもの。

これは目元周りを中心にじっくりと。

でも時間と心の余裕がないとこれはできないので(笑)、
難しい場合は

「ラップパック」
もおすすめです。

用意するものは
キッチンで使っている
ラップとハサミだけ!

おでこと頬のサイズにカットしたラップを

RyAを塗ってすぐに
ペタッと貼るだけキラキラ

私は15cm幅のラップがあったので、
それを3等分して貼ってみました。

これは知り合いのメイクさんに教えてもらったのですが

やるだけで浸透、
保湿が全然違います

15分〜20分ほど貼るだけでOKなので、
お金も手間もかからないのがうれしい^^

やったあとはお肌が柔らかくなり、
ふっくら潤い肌に

そして、次に問題の
”眉間のシワ対策”については
こちらの窪田の記事を読んでから
「保護テープを貼る」という技に
すごーくハマってます!!!

↓   ↓ ↓

★効果てきめん!眉間のシワ対策も第三段階に突入

老眼も順調に進み(笑)、
携帯を見る度に眉間に縦シワが「ピッ」と入ってしまうのと、
寝ている間も、
これまた無意識に眉間にシワを寄せて眠るクセがある模様で。
(私の母も同じで変なクセが似てしまった…)

朝起きると顔に深いシワが….

いつかのYouTubeでもお話しましたが、
朝起きると「男梅」と化してます…あせる

こんな感じ⬆︎ ⬆︎ ⬆︎

がーん!!!

そんな訳で家で仕事をしている間、
夜寝る時にも
できる限り貼っております

貼る範囲は自分の好みで
調整してくださいね。

私は眉頭が隠れるくらいがベスト^^

まさか保護テープを
こういう用途で使うとは
夢にも思ってませんでしたが

これまた安価で気軽に取り入れられて、
やるかやらないかでは全然違う!!!ので
もうやめられません

RyAをしっかり塗り込んだ後に貼ると
さらに効果的ですのでぜひお試しを♪

そんなこんなで、この2週間ほど
RyAとこの集中ケアのおかげで
シワシワ乾燥肌注意報あせる
なんとか落ち着いてきました^^

ほっ

50代に突入し、
斜めから見ている余裕?!
は全くないので(笑)、

あの手この手で
メンバーと情報をシェアしながら
気づいたらすぐ試してみる♪
というのが信条。

歳を重ねたらシワ、たるみ、くすみ、
出てきて当たり前(もう開き直り^^;)

RyAと出会ったおかげで、
何があってもすぐ軌道修正できる

これさえあれば何とかなる!!!

と思える心の拠り所があるというのは
本当に心強い

人生100年時代、
まだまだ諦めずに、
「よく頑張ってきた自分のため」に、
今からコツコツコツコツ、
一緒にいい歳を重ねていきましょう♪

40代〜50代の私たちが
本気で欲しいと思ってプロデュースした
スキンケアシリーズRyA(リュア)、
試してみたいかも…と思った方
ぜひご一緒しましょう

スキンケアブランド・RyA(リュア)